
コラボリンク合同会社
素晴らしい技術や製商品を・・・異分野への販路開拓で企業の架け橋になりたい。
医療機器のメーカーで32年リアル営業の最前線で勤務する傍ら、近い将来必ずweb駆使した時代が来ると、ネットでの販売構築を意識して研究してきました。
どんなに素晴らしい製品や商品、生産物もしっかりターゲット層へ伝わっていますか?
「知って貰うこと」「興味を示して貰うこと」「ファンを増やすこと」「販売へ繋げること」
企業と企業を売上増の利益で繋げる販路構築コンサルタント企業、「BtoB」&「BtoC」分野で日本国内や海外の販売チャンネルを構築して繋いで行きます。時代の移り変わりと共に変化するマーケットの創造・提案・請負企業です。
より良い商品を必要としている市場へ
縁が生まれた、企業様には販路開拓と販売チャンネルの提示をして「こんなに素晴らしい製品や商品を持っているのに!」この製品は、「この販売ルートに・・」をWEB・SNSを駆使して形にします。
販路開拓を進める事が出来るのは、ご契約を頂いた御社の熱意と魅力の結集以外にありません。

コラボリンク合同会社
代表 工藤 早人
代表 プロフィール
出身地:大分県由布市
現住所:東京都葛飾区
趣味: アウトドア・スピーカー(音響)・自然
1986年に全国に支店営業所を持つ医療機器メーカーに入社して、2018年10月(58歳)で退職するまで32年間、医療系の治療器・リハビリ機器、福祉介護系の入浴装置やリハビリ機器の販売を手掛けて来ました。
また、管理面では営業本部の責任者を10年、役員を5年努めました。
日本全国には光る技術を保有しながら、中々、日の目を見ない企業が多く存在します。
販路さえあれば・・・その様な会社と販路開拓と販売促進を行う事を目的に起業。
人と人の繋がり(人脈)ネットワークはつくづくありがたいと感謝しています。
1986年ー2009年 九州支店(福岡市)
2009年ー退職 本社 (千葉県)
2018年10月 退職
2018年12月 会社設立
2019年1月 東京都葛飾区にて少子高齢化で新しく生まれるニーズに社会貢献する為、創業
2022年6月 東京業務と大分業務の拠点として杵築市にて地元を強くアピールを目的に業務スタート
東京と大分の行き来の業務をこなしています。
2022年12月 健康を見つめて、自然農園にてにんにく、ホーリーバジルの生産を着手
完全自然農にて免疫力・生命力を引き出す植物を完全無添加、無農薬無肥料栽培
動物性有機質も不使用で安全安心の栽培を行う